遠山の音楽備忘録

主に音楽の話をします

My Favorite Mix(2021年11月)

どうも、遠山です。

朝は寒くて布団からでるのが非常に困難になってきました。

 

 

 

 

 

プレイリストです👇👇👇

 

 

 

 

1.Monday Blues/Kylie Minogue

バリバリのアルバム名の通りDISCOです。最初のギターの入りで「あ、これは好きなやつやな」となりましたね。

Kylie Minogueさんはオーストラリア出身の歌手で、オーストラリアやイギリスで大ヒット数多く飛ばしているそうです(洋楽詳しくないので初めて知りました)。

Monday Bluesというのは「サザエさん症候群」みたいな意味だそうで、歌詞もひたすら月曜日が来ることを憂えてるような感じですねw その割に結構ノリノリな気もしますが。

 

 

 

 

 

2.Tonnerre mes chines/Renée Reed

この曲を知ったのはb-boy electroさんの以下のツイートでした(一体どうやってこういう楽曲を見つけてくるんだろうかといつも不思議でなりません)。

この節回し(と言う表現で合ってる?)がめちゃくちゃ良い。至高。歌というよりも”語り”のような感じ。勝手に漏れ出てくるというか、本能的な何かを感じる”語り”なような気がします。

 

 

 

 

 

3.CHIKO-CHAN/YASUAKI SHIMIZU

テクノまわりを漁ってた時に出会った曲です。

最初「なんだこれ!?」ってなりましたね。でも聴いていくうちに「なんかわかる」みたいになっていきました。曲も同じビートをひたすら刻み続けるので洗脳されていくような感じがして、謎の中毒性がありますね。なんとなくですが、最初はポップな歌い方をしているのに対し、後半は演歌っぽいというか、民族的な節回しなのかなと感じました。

清水靖晃さんはテナーサックスをメインに演奏されるマルチプレイヤーで、海外からの評価も高く、著名な歌手への楽曲提供も非常に多くされています。

 

 

 

 

 

4.You're The Top/Tony Bennett & Lady GaGa

こんな組み合わせあるんだって最初思ったのですが、2作目の共作アルバムだそうですね。今回のアルバムはCole Poterの楽曲を扱っています。

Tony Bennettは95歳ですが、こんなに歌えるのは長年喉のケアを怠らなかったからでしょうね。本当にすごいです。

Lady GaGaはポップスだけなのかと勝手に思ってましたが、ジャズもいけるというのが個人的に驚きでした。

 

 

 

 

 

5.Just A Notion/ABBA

ABBAは親が昔よく聴いていたような気がします。なのでクラシックばかり聴いていた僕もなんとなく馴染みがあります。

今回はABBAが40年ぶりに復活して出たアルバムからです。アルバム全体でこの曲が僕が頭の中でぼんやりと浮かんでいたABBAの音楽性に一番マッチしたような感じでした。正直自分でもなぜそう思ったのかわからないですが。

 

 

 

 

 

6.Magic Hour/ H ZETRRIO

久しぶりにH ZETTRIOの曲を聴きました。中学生の時よく聴いていたのでその時の印象と一致する部分も、少し変化した部分もあるような気がします。

H ZETT Mさんのピアノの音が少し変化したのかなぁと思いました。以前はそれこそ「無重力感」みたいなものがあったのですが、この曲に関しては曲調も相まって、割としっとり感があるような気がします。そもそもH ZETTRIOの曲でこのテンポ感ってのもなかなか珍しいんじゃないかなと思いました。

 

 

 

てな感じで今月は6曲紹介しました。

今絶賛作曲中なのですが、そのための勉強として聴いてる楽曲もありますが、ブログに書くために聴いてるわけじゃないので書いてなかったりします。

 

プロ野球はオフに入りましたが、まだまだコーチ人事や外国人の補強、FAなどまだまだ気になることが盛り沢山です。

ロッテはレアード、ロメロの残留が決定したりと結構順調なのではないかなと思います。また別の外国人リリーフを新しく取ってくるんじゃないかという線が濃厚です。

ただコーチ人事についてはまだまだ決まってないことも多いので毎日楽しみにしてたりします。

 

 

 

 

それでは今月はここら辺で。

 

 

 

ほなまた!